2014年03月31日
2014年03月27日
しみる…
ここ1ヶ月ほど、冷たいものや温かいものが歯にしみる…。
ようやく歯科へ。
虫歯だと思っていたら虫歯はなく、削れているところが神経さわっているのかなという事。
知らず知らずにくいしばったりしているのでは?との事。
要因として、ストレスやオーバーワークや疲労や免疫能の低下などと。
虫歯ではなかった安心感と、はっきりしない病態に複雑な感じと…。
また、通院がはじまるのかなぁ…。
ようやく歯科へ。
虫歯だと思っていたら虫歯はなく、削れているところが神経さわっているのかなという事。
知らず知らずにくいしばったりしているのでは?との事。
要因として、ストレスやオーバーワークや疲労や免疫能の低下などと。
虫歯ではなかった安心感と、はっきりしない病態に複雑な感じと…。
また、通院がはじまるのかなぁ…。
2014年03月25日
2014年03月24日
2014年03月22日
おやびん卒団
おやびん、所属しているサッカーチームを今日卒団します。
学年対抗試合や親子サッカーをしたり、会食や卒団セレモニーを開いてもらったりする予定。
小学3年生から始め、サッカー歴丸4年。いろんな技術も習得でき、嬉しい事も悔しい事も、楽しい事も辛い事も…、本当にいろいろ経験しました。
コーチ達やチームメイトのおかげで心身ともに成長でき、貴重な4年間を過ごせたと思います。
でも、まだまだ成長途上!
まだまだ課題はたくさんあります。この経験を活かして、もっともっともーっと成長していってほしいと願います。
親子ともども楽しんできま〜す♪
学年対抗試合や親子サッカーをしたり、会食や卒団セレモニーを開いてもらったりする予定。
小学3年生から始め、サッカー歴丸4年。いろんな技術も習得でき、嬉しい事も悔しい事も、楽しい事も辛い事も…、本当にいろいろ経験しました。
コーチ達やチームメイトのおかげで心身ともに成長でき、貴重な4年間を過ごせたと思います。
でも、まだまだ成長途上!
まだまだ課題はたくさんあります。この経験を活かして、もっともっともーっと成長していってほしいと願います。
親子ともども楽しんできま〜す♪
2014年03月14日
2014年03月13日
2014年03月12日
おうちdeお弁当ランチ
我が家に友人たちが遊びに来てくれました。お弁当ランチです。
ステキままが、お手製茶碗蒸しを持って来てくれたり、スイーツ持ってきてくれたりと、まるでフルコース!
すごいっ!

おしゃべりにも花がさき、楽しいひとときでした。
いろいろ、ありがとうございました。
ステキままが、お手製茶碗蒸しを持って来てくれたり、スイーツ持ってきてくれたりと、まるでフルコース!
すごいっ!

おしゃべりにも花がさき、楽しいひとときでした。
いろいろ、ありがとうございました。
2014年03月09日
39
今日は、じゃが子の誕生日!!
そして、ダンス発表会本番です。
たかぼーとおやびんは、奈良遠征で不在。こびんとリトルで発表会見てきました。
朝、「あー、きんちょうするぅ。」とじゃか子。
お調子者のじゃが子でも、緊張するんだぁー。
本番は、がんばってダンスしていましたよ!
帰ってきて、たのしかったぁ〜と。
お疲れさまでした!
そして、ダンス発表会本番です。
たかぼーとおやびんは、奈良遠征で不在。こびんとリトルで発表会見てきました。
朝、「あー、きんちょうするぅ。」とじゃか子。
お調子者のじゃが子でも、緊張するんだぁー。
本番は、がんばってダンスしていましたよ!
帰ってきて、たのしかったぁ〜と。
お疲れさまでした!
タグ :ダンス発表会
2014年03月08日
ダンス発表会

明日はじゃが子のダンスの発表会。
一年間の練習の成果をご披露してくれます。
今日は一日リハーサルでした。全部のクラスのダンスを見られ、お姉さんたちみんなかっこよかったなぁ…。すごい。
明日の本番も 楽しみです!
タグ :ダンス発表会
2014年03月07日
ちゅうチュウ
全日、学校の六年生を送る会があったのですが、この日は一年生のひとつのクラスがインフルエンザで学級閉鎖があったので、一年生の出し物だけ延期になりました。
後日、一年生の出し物だけ行われました。15分だけ学校に行って見てきました〜。
意外に(度々失礼ですね)、よかったです!
ちょぴっと感動なんかもしちゃったり!
なにかに向かってがんばるって素敵!
かわいい一年生でした。
ちなみに、じゃが子はねずみさん。

チュウ
後日、一年生の出し物だけ行われました。15分だけ学校に行って見てきました〜。
意外に(度々失礼ですね)、よかったです!
ちょぴっと感動なんかもしちゃったり!
なにかに向かってがんばるって素敵!
かわいい一年生でした。
ちなみに、じゃが子はねずみさん。

チュウ
タグ :六年生を送る会