2015年09月29日
マウスピース
じゃが子、マウスピース生活が始まりました。
歯並びや噛み合わせが良くないので、以前舌の筋を切って次の段階としてマウスピースを装着します。
夜間寝ている間につけるのですが、あたって痛いとか唾がのめないとか違和感だらけのようです。早く慣れてほしいなぁ。

2015年09月28日
2015年09月24日
三昧な連休
サッカー三昧なシルバーウィークでした。
じゃが子とリトルはお付き合い…。
旅行には連れて行けないけど、同じような境遇の妹ちゃんたちと走り回って遊んでいました。予想外でお魚さん釣りもさせてもらえて、楽しそうでした。
ありがたや。

おやびんのおnewスパイク。何代目かな?
おやびんをよろしくお願いします!
じゃが子とリトルはお付き合い…。
旅行には連れて行けないけど、同じような境遇の妹ちゃんたちと走り回って遊んでいました。予想外でお魚さん釣りもさせてもらえて、楽しそうでした。
ありがたや。

おやびんのおnewスパイク。何代目かな?
おやびんをよろしくお願いします!
2015年09月21日
朝はくる
おやびんもこびんもそれぞれ膝痛を抱え、そして選手としても もうひとまわりもふたまわりも成長してほしいところ…。
だからといって、私にできることはあまりないのですが。ただただ忍耐強く見守るでしょうか…。
必ず朝はくると信じて。

それにしても、朝のこの清々しい空気感は好きです!
2015年09月19日
秋の空

キレイ。
今、私自身は平和のなかで、そして家族と平穏無事に過ごさせてもらっている。
これってとっても幸せな事。
当たり前のようにしているけど、日本の中や世界の中では当たり前ではない事。
キレイな空を見上げて、あらためて思う。
2015年09月18日
こびん修学旅行お土産
こびんのおかえり。
楽しんできたようですよ!

家にはお土産要らないよ〜。と言っていたのですが、彼なりに考えて買ってきてくれたようです。
・コレ、おやびんに。(ガラス大)
・コレ、じゃが子に。(ガラス小)
・コレ、おやびんの財布に。(キーホルダー)
・コレ、わからん…。安かったし。
・コレ、みんな買ってたし買ってみた。
・コレ、なんか たかぼーかなぁって思って。(あんこは粒あん派のたかぼーに粒あんの生八ツ橋)
・コレ、じゃが子がひとりで全部食べるかなーって。(いちごミルクの生八ツ橋)
・コレ、一応。(ご近所さんで学校の役員や見守りなど積極的にして下さる方)
彼なりにいろいろ考えてるんだなぁと少し関心。でも、わからん っていうのはどうなんや(笑)。
家にはお土産要らないよって同じように言っても、兄弟でカラーが違いますね。
おやびんはお小遣いをほとんど残しましたが、こびんは6割使用。
面白いものです。
楽しんできたようですよ!

家にはお土産要らないよ〜。と言っていたのですが、彼なりに考えて買ってきてくれたようです。
・コレ、おやびんに。(ガラス大)
・コレ、じゃが子に。(ガラス小)
・コレ、おやびんの財布に。(キーホルダー)
・コレ、わからん…。安かったし。
・コレ、みんな買ってたし買ってみた。
・コレ、なんか たかぼーかなぁって思って。(あんこは粒あん派のたかぼーに粒あんの生八ツ橋)
・コレ、じゃが子がひとりで全部食べるかなーって。(いちごミルクの生八ツ橋)
・コレ、一応。(ご近所さんで学校の役員や見守りなど積極的にして下さる方)
彼なりにいろいろ考えてるんだなぁと少し関心。でも、わからん っていうのはどうなんや(笑)。
家にはお土産要らないよって同じように言っても、兄弟でカラーが違いますね。
おやびんはお小遣いをほとんど残しましたが、こびんは6割使用。
面白いものです。
2015年09月17日
こびん修学旅行

こびん、今日から一泊二日で修学旅行に出かけました。
朝から雨ですけどー。
この学年、宿泊学習や校外学習などのイベントごとは、結構な確率で雨なんですよね。。。今回も期待に応えてくれました…。
まぁ、それも含めて思い出という事で、楽しんで来てください〜。
今年はライオンキングの舞台を劇場で鑑賞をするようで、私個人的には(笑) それがうらやましぃ〜かな。
2015年09月15日
有痛性分裂膝蓋骨
こびんの膝の痛みは、オスグッドではなく『有痛性分裂膝蓋骨』というもののようです。スポーツ障害という意味では、オスグッドと同じ。
オスグッドでなくてよかったのか、オスグッドの方がよかったのか…。
なんとか 克服してほしいものです。
オスグッドでなくてよかったのか、オスグッドの方がよかったのか…。
なんとか 克服してほしいものです。
2015年09月13日
やっぱりきましたか…
こびん小6の12歳、やはりきましたかオスグッド。成長痛と思われる膝の痛みが出てきたようです。
おやびんも同じ頃、秋頃の発症だったかなぁ。
こびんはおやびんのを見ているわけなんだから、それなりに自分で努力してくれていたらいいのですが、そんなこちらが思う通りにはいかないか…。
結局は、実際自分がなってみないと分からないんだよねー。
おやびんもまだ時々痛むようだから、まだまだ長い付き合いになりそうです。。。
いくみんが代わってあげようかなぁ。身長のびるなら…(笑)
おやびんも同じ頃、秋頃の発症だったかなぁ。
こびんはおやびんのを見ているわけなんだから、それなりに自分で努力してくれていたらいいのですが、そんなこちらが思う通りにはいかないか…。
結局は、実際自分がなってみないと分からないんだよねー。
おやびんもまだ時々痛むようだから、まだまだ長い付き合いになりそうです。。。
いくみんが代わってあげようかなぁ。身長のびるなら…(笑)
2015年09月11日
矯正スタート
おやびん14歳中2、歯の矯正で今日から歯にワイヤーがつきました。
やはり 違和感はありありなようですが、今しばらくの辛抱です。
半年くらいと言われているので、ここでしっかり矯正しておきましょう。

金額は8万円。我が家的には大きい額なので悩みましたが…。
おやびん、出世払いでよろしくお願いしますね!
やはり 違和感はありありなようですが、今しばらくの辛抱です。
半年くらいと言われているので、ここでしっかり矯正しておきましょう。

金額は8万円。我が家的には大きい額なので悩みましたが…。
おやびん、出世払いでよろしくお願いしますね!
2015年09月10日
2015年09月07日
夏タイヤを1年半で交換
ステップワゴンくん、足の不具合により1年半でタイヤの交換となりました…。
釘の怪我もあったけど、タイヤもつるつる、走行距離も38000キロと、なるべくしてそうなったのかしらと、無理やり納得してみる。

タイヤの事よくわからないけど、ミニバン専用で低燃費ということで、ダンロップのエナセーブをはくことになりました。乗ってみると静かな感じが。
我が家にとっては大きな出費になってしまいましたが。。。
釘の怪我もあったけど、タイヤもつるつる、走行距離も38000キロと、なるべくしてそうなったのかしらと、無理やり納得してみる。

タイヤの事よくわからないけど、ミニバン専用で低燃費ということで、ダンロップのエナセーブをはくことになりました。乗ってみると静かな感じが。
我が家にとっては大きな出費になってしまいましたが。。。
2015年09月06日
自由研究2015
おやびん中2、こびん小6、じゃが子小3、今年は最初で最後の3人揃っての自由研究デス。
じゃが子は、市内の小中学校の作品展に選ばれました。テーマは『気温の変化を調べよう』
手作り百葉箱を作って、自宅1階・2階・屋外の気温を測る&打ち水時の気温の変化をみる。という内容でした。
毎日1時間毎に気温を測るのですが、これが意外と大変でした…。打ち水はもっとデータをとりたかったのですが、最後の最後で温度計3本ともに壊してしまうし…。
まぁ、なんとかまとめましたが(汗)。
おやびんとこびんは、だいたい同じ内容。テーマは…。 続きを読む
じゃが子は、市内の小中学校の作品展に選ばれました。テーマは『気温の変化を調べよう』
手作り百葉箱を作って、自宅1階・2階・屋外の気温を測る&打ち水時の気温の変化をみる。という内容でした。
毎日1時間毎に気温を測るのですが、これが意外と大変でした…。打ち水はもっとデータをとりたかったのですが、最後の最後で温度計3本ともに壊してしまうし…。
まぁ、なんとかまとめましたが(汗)。
おやびんとこびんは、だいたい同じ内容。テーマは…。 続きを読む
2015年09月05日
カーニバルパレード2015
じゃが子3年生、ダンスのお披露目がありました。
この地域のお祭りで カーニバルパレードに参加したのです。

4月からクラスがひとつあがって、新たな先生やメンバーでこれまで練習してきました。途中、本人から辞めたいという言葉も出たけど、今日の発表まで頑張りました。
終わったあと、「振り付け間違えてしまった」と本人は言っていましたが、一生懸命踊っていました!
やっぱり、一生懸命何かをやる っていうのは素晴らしい事です。この事が、今後の彼女の人生において とって良い経験になってくれたらと思います。
じゃが子、お疲れさま。
そして、指導してくださった先生方 ありがとうございました。
この地域のお祭りで カーニバルパレードに参加したのです。

4月からクラスがひとつあがって、新たな先生やメンバーでこれまで練習してきました。途中、本人から辞めたいという言葉も出たけど、今日の発表まで頑張りました。
終わったあと、「振り付け間違えてしまった」と本人は言っていましたが、一生懸命踊っていました!
やっぱり、一生懸命何かをやる っていうのは素晴らしい事です。この事が、今後の彼女の人生において とって良い経験になってくれたらと思います。
じゃが子、お疲れさま。
そして、指導してくださった先生方 ありがとうございました。
2015年09月04日
2015年09月03日
どんだけ
4〜5日前から、目に違和感あり。そのうちなくなるかな とか、疲れかな とか、思っていて経過をみてもあまり変わらなかったので眼科へ。
そしたら…。
「あー。まつげが刺さって黒目を傷つけてますね。まつげとりますよ。」と。
さ・刺さってる?
入ってるじゃなくて、刺さってる?(笑)
どんなまつげやねん!
密かに心の中で突っ込みました…。
そしたら…。
「あー。まつげが刺さって黒目を傷つけてますね。まつげとりますよ。」と。
さ・刺さってる?
入ってるじゃなくて、刺さってる?(笑)
どんなまつげやねん!
密かに心の中で突っ込みました…。