ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いくみん

2025年01月27日

携帯プラン見直しして容量アップ

ここ何ヶ月かいくみんの携帯が通信制限がかかってしまうことが続き、何気にストレスでした。
基本私は外で動画を見たりしないですし、そもそも機能を使いこなせてない中で、そんなに今まで以上にギガを消費することはないはずなんですよね…。

今まで3G契約だったのですが、たかぼーに相談して6Gに上げてもらうことになりました。
じゃが子も同じように通信制限うけているようなので、こちらもあわせて変更を。
どうやらU18割みたいなのが最近できたとのことで、じゃが子はこちらに変更。30Gまで使えて60円ほどとか。とはいえ、3月にお誕生日がくる彼女は実質半年間の恩恵とか。

たかぼーはギガを増やさないでとりあえず様子みると。 
結局、変更後は家族で月500円の増加になる見込みとのこと。
さてさて、来月以降の経過はどうでしょうか  


Posted by いくみん at 21:12Comments(0)家庭つぶやき

2025年01月25日

じゃが子、自動車学校入校

じゃが子、1/21に自動車学校に入校しました。
おやびんやこびんが通っていたのとは違う所ですが、4月の入学までに免許が取れそうというところや金額面などいろいろ検討して決めました。
ただ、彼女の誕生日は3月上旬なので、誕生日までが仮免、誕生日過ぎてからの4週間で本免をとる算段となります。
しかも、3月上旬頃に形成外科2回目の手術も控えており、どうなるかわかりませんが、まぁとりあえずやれるところまでやりましょうか。

とはいえ、歩く労災の娘じゃが子、
運転免許大丈夫でしょうか…
  


Posted by いくみん at 17:17Comments(0)家庭つぶやき

2025年01月22日

リトル11th birth day


今日は、リトルの11歳の誕生日
リクエストにお応えして、ショートケーキとお寿司です。

元気でいてくれてそれだけで充分だとは思いながら、大きくなるにつれていろいろと求めてしまうものなんでしょうな。
なかなか難しいものです…。

何はともあれ、お誕生日おめでとう  


Posted by いくみん at 21:07Comments(0)家庭つぶやき

2025年01月20日

銀婚式


今日か明日(⁉︎)は、たかぼーとの結婚記念日
正確には入籍した日。
というか、日付けが正確ではない笑。
というか、忘れてた笑。

ちょうど25年、銀婚式じゃないですか。
昔の自分だと、まさか自分が銀婚式を迎えるなんか思ってもいなかったよなー。
ありがちな言葉だけれど、月日が経つのは早いものです。

帰宅したら、お花が飾られていました!
出かける用事があったおやびんとじゃが子が買ってきてくれたそう。
うれしいじゃないですか!!

子どもたち、ありがとう

しかし、入籍と式と別々の日の場合、どちらが結婚記念日なのだろう…。
入籍日も曖昧な私たちには、まぁいいか  


Posted by いくみん at 17:51Comments(0)家庭つぶやき

2025年01月19日

すきま時間に低山ですが雪もあり




今日はじゃが子の送迎の合間に、たかぼーとお山に行ってきました。
標高260メートルで約1時間程。
お天気は良く、山道は所々雪で、圧雪もあり歩きにくいですが、登ってしまえば景色はきれい!
下山は、途中チェーンアイゼンを履かせてくれて無事に下山。
久しぶりのお山は良きかな、でした。  


Posted by いくみん at 20:25Comments(0)家庭つぶやき登山

2025年01月18日

じゃが子共通テスト2025

じゃが子高3、本日と明日は大学入学共通テストです。
例年だとお天気は悪いイメージですが今日は快晴。あしたも悪くはなさそう。

高校までの自分の実力試しです。
頑張ってらっしゃい!!

  


Posted by いくみん at 21:57Comments(0)家庭つぶやき

2025年01月10日

じゃが子退院希望強し

じゃが子、昨日無事に手術も終わり今日退院してきました。
彼女の希望で術翌日の退院となったのですが、全身麻酔や手術の影響はやはり大きいようで、痛みや頭痛や吐き気などある様子。食欲もあまりないようで、見ている方としては心配ではありますが、仕方ないですよね…。
本来なら一週間ほど抗生剤の点滴をするのに入院するらしいとか。
まぁ、若さで乗り切ろう!
通院や2回目の手術もあるし、もう少しがんばろー!  


Posted by いくみん at 22:10Comments(0)家庭つぶやき

2025年01月09日

じゃが子交通事故後の形成外科手術第一弾

じゃが子、交通事故後の形成外科の手術第一弾をしました。2ヶ月後に第二弾もあります。

全身麻酔でトータル3時間(お部屋かなお見送りしてお部屋に戻ってくるまで)でした。
麻酔がまだ全部覚醒してないので、お部屋に戻るや否やベッド上で身体を起こそうとするじゃが子。まるで、ゾンビ笑。
特につらそうではない様子なので良かったです。
4時間後に、起きて歩け、おしっこの管も抜け、水分もとれると言うことなので、よかったねー。

がんばりました!  


Posted by いくみん at 21:20Comments(0)家庭つぶやき

2025年01月08日

じゃが子にもお揃いのお財布を

じゃが子からのリクエストがあり、プレゼントしました。ま、合格祝いでしょうか。

左)じゃが子の 右)おやびんの

以前に、おやびんとこびんにもプレゼントしたものと同じもの。長いこと愛用してもらえるといいなぁと思い、メイドインジャパンの革財布です。
3人お揃いとなりました!

ただ…
不覚にも名入れのオーダーを忘れてしまいました。おやびんもこびんも名前いれたのに、じゃが子のだけ名前なし。
せっかく、オンリーワンにしようと思ってたのに…。
残念。。。
  


Posted by いくみん at 22:39Comments(0)家庭つぶやき

2025年01月07日

じゃが子ヘアカット 8ヶ月ぶりに



じゃが子、ヘアカットしてきました!
前回は2024年の5月中旬だったので、約8ヶ月ぶりになるのかな。
ビフォーの写真撮り忘れたけど、結構切ったんじゃないかな。
毛量多いので、ずいぶん軽くなりました。

良きかな。  


Posted by いくみん at 22:54Comments(0)家庭

2025年01月04日

2025初詣

2025年初詣

遅ればせながら、氏神さまにご挨拶

そろそろお休みモードから日常モードに戻していかないといけませんね。

何も活動していないのに食欲は旺盛。食べてばかりだから、体重増加がこわい。
と、毎年言っている気がする…。  


Posted by いくみん at 16:01Comments(0)家庭つぶやき

2025年01月01日

2025年元日

2025年、あけましておめでとうございます
両方の実家にご挨拶に行きました。



例年に比べると、積雪も寒さも緩でいるみたいです。

今年はどんな年になりますかね。
仕事も家族も自分自身も、初心に立ち返り、楽しみながら成長できるようにしていけたらなと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by いくみん at 20:13Comments(0)家庭つぶやき