2015年08月30日
2015年08月27日
1歳6ヶ月健診
リトル1歳7ヶ月、1歳6ヶ月健診に行ってきました。
身長は、79cmと兄弟では一番低い。
体重は10.65kgで、身長と体重のバランスは標準の上限でした。
おやびん・こびんの1歳6ヶ月健診ではバランスは標準の下限、じゃが子は標準の上限オーバー。
小さいほうなのかな。
言葉も意味のある単語はまだ出ず。
虫歯はなし!
診察では、停留睾丸(下に降りてこない)を指摘されました。
何はともあれ、元気にすくすくと育ってくれています!
感謝!!
身長は、79cmと兄弟では一番低い。
体重は10.65kgで、身長と体重のバランスは標準の上限でした。
おやびん・こびんの1歳6ヶ月健診ではバランスは標準の下限、じゃが子は標準の上限オーバー。
小さいほうなのかな。
言葉も意味のある単語はまだ出ず。
虫歯はなし!
診察では、停留睾丸(下に降りてこない)を指摘されました。
何はともあれ、元気にすくすくと育ってくれています!
感謝!!
2015年08月23日
2015年08月22日
じゃが子、舌を切る!?
以前、歯並びを診てもらいにいって舌の動きが悪い事が判明したじゃが子。
今日、舌を切りました。
と言うと、語弊があります(笑)。
舌の筋?粘膜?をレーザーで切るんだそうです。部分麻酔で。
そうする事で、舌の動きが良くなり、強いては歯並びにも影響を与えるのだとか。
麻酔がきれる頃には、痛い〜と言っていましたが、ある程度は仕方がないのでしばし辛抱。
Before After では、確かに舌の動きが違う!べーっと前の方に舌が出てきてました。
それでも、動かさないとまた戻ってしまうようなので、動かすトレーニングをしなくちゃいけないそうです。
がんばるのだ!
ちなみに…。
写真も撮ったのですが、載せるのは止めておきます(笑)。
今日、舌を切りました。
と言うと、語弊があります(笑)。
舌の筋?粘膜?をレーザーで切るんだそうです。部分麻酔で。
そうする事で、舌の動きが良くなり、強いては歯並びにも影響を与えるのだとか。
麻酔がきれる頃には、痛い〜と言っていましたが、ある程度は仕方がないのでしばし辛抱。
Before After では、確かに舌の動きが違う!べーっと前の方に舌が出てきてました。
それでも、動かさないとまた戻ってしまうようなので、動かすトレーニングをしなくちゃいけないそうです。
がんばるのだ!
ちなみに…。
写真も撮ったのですが、載せるのは止めておきます(笑)。
2015年08月19日
2015年08月17日
夏休みカウントダウン
朝晩は過ごしやすくなってきて、秋の虫の音も聞こえだしてきました。
いよいよ夏休みも残すところあと6日。
もうそろそろ宿題ストレスがたまってきてるよー。早く解放されたい!
言いたくないけど言わずにいられない所もあるし…、穏やかに過ごしてみたい(涙)。あと何年、こんなのが続くのかなぁ…。
今年は特に、リトルのほうに手がかかりなかなか思うようにもいかず…。さらに最近、自我がでてきて激しくなってきたような。。。
はぁ…。
いよいよ夏休みも残すところあと6日。
もうそろそろ宿題ストレスがたまってきてるよー。早く解放されたい!
言いたくないけど言わずにいられない所もあるし…、穏やかに過ごしてみたい(涙)。あと何年、こんなのが続くのかなぁ…。
今年は特に、リトルのほうに手がかかりなかなか思うようにもいかず…。さらに最近、自我がでてきて激しくなってきたような。。。
はぁ…。
2015年08月16日
2015年08月14日
久しぶりの献血

結婚して引越しして血液センターから遠くなってしまったことや血が薄くてできなかったりと…、なかなか献血できずにいたのですが、約4年ぶりに献血できました!
献血できるかどうかの指標に、血中ヘモグロビンというものがあるのですが、基準は12以上。いつもそれが足りなくて振られていたのですが、今回は「14」。
やったー!
これからも続けていきたいです。
2015年08月12日
2015年08月10日
2015年08月08日
2015年08月07日
ラジオ体操2015

夏休み2015、ラジオ体操終了〜。
最近は なのか、この辺りは なのか、わかりませんが、3週間で終了。
しかも、去年くらいからこの地区ではCDで流すようになったので、ラジオ感がなく個人的には寂しい感じ…。
体操始まる前の中継だったり音楽だったりが、よかったのになぁ。。。
まぁ、なにはともあれ皆勤賞‼︎
2015年08月04日
今度はこびんがダウン
朝から、頭が痛いとこびん。
なんとかラジオ体操は行ったものの、帰ってからぐったり…。
だらだらしなーい!と喝をいれようかと思ったら、なんだか様子がいつもとちがう。熱計ると、38.8度!!
リトルの手足口病がうつったか?
しばらく寝ていたけど、リトルの咳やゼーゼーというのも気になっていたので、ふたり一緒に受診。
こびんは、幸い熱と頭痛だけで、いわゆる夏風邪でしょうとの事。
以前もそんな感じがあったような…。
夏の暑さに弱いようです。
リトルは薬もらって、様子見です。
なんとかラジオ体操は行ったものの、帰ってからぐったり…。
だらだらしなーい!と喝をいれようかと思ったら、なんだか様子がいつもとちがう。熱計ると、38.8度!!
リトルの手足口病がうつったか?
しばらく寝ていたけど、リトルの咳やゼーゼーというのも気になっていたので、ふたり一緒に受診。
こびんは、幸い熱と頭痛だけで、いわゆる夏風邪でしょうとの事。
以前もそんな感じがあったような…。
夏の暑さに弱いようです。
リトルは薬もらって、様子見です。