ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いくみん

2018年01月31日

そして、おやびん

言ってる矢先から、おやびんインフルエンザ発症。
不思議とリトルが元気なんです。

じゃが子のクラスは学級閉鎖。
おやびんとこびんは、それぞれ先陣きって発症。流行先取りです。

ずっと寝っぱなしで筋力衰えるわ、授業は受けられず置いていかれそして宿題もたまり…、なにかとこれからも大変ね。  


Posted by いくみん at 23:26Comments(0)家庭つぶやき

2018年01月29日

猛威にのまれる


じゃが子とこびん、インフルエンザの猛威にのまれました。
B型です。
熱と頭痛と喉痛とだるさがメインかな。

さて、残るはおやびんとたかぼーと私。
どーなるかな。  


Posted by いくみん at 20:16Comments(0)家庭つぶやき

2018年01月28日

TKBの帰還


たかぼーさん、約1週間の出張より帰還。
貴重な経験ができたようです。

おみやげ話乞うご期待!  


Posted by いくみん at 22:17Comments(0)家庭つぶやき

2018年01月27日

雪やこんこ


こちらは20センチくらい積もったかな。
パウダースノーで悪くはないかな。

それほど積もってはないけど、気温が上がらないのでとけもしない。
つららもあちらこちらで見かけます。昔に比べたらさほど見かけなくなったし、大きくもない気はするかな。

道路はアイスバーンで、つるっつる。
気をつけないと。  


Posted by いくみん at 09:53Comments(0)つぶやき

2018年01月25日

最強寒波といわれてる!?

日が明るいうちに撮りたかったケド…。

よーく見てください。
工事用の冊にずらーっとびっしりつららみたいなのができてるー!
あちらこちらの道路脇の樹木や植木たちも、樹氷みたいになってるー!
幻想的ー!
写真撮りたいけど、あぶなーい。撮れなーい。

でも、寒〜い。  


Posted by いくみん at 21:29Comments(0)つぶやき

2018年01月22日

末っ子4歳

今日はリトルの4歳誕生日!!!!

保育園でお花と本もらいました。

リクエストは、イチゴいっぱいのケーキ☆


で、こうなりました(笑)!

  


Posted by いくみん at 20:55Comments(0)家庭つぶやき

2018年01月21日

18thと4th

多分、20日が18年目の婚姻届日。
そして、22日はリトルの4歳誕生日!

基本女子ではないいくみん、記念日でもいつもの日常です…。
いいのか、わるいのか…。イヤ、良くはないのか。。。!?

明日、ケーキでも買ってこよっかな!  


Posted by いくみん at 22:13Comments(0)家庭つぶやき

2018年01月18日

お調子もの男子

リトルを迎えに行くと、泣いていた。
どうしたのかな?と思ったら、どうやら被害者ではない様子。
先生曰く…。

年長さんが、節分の準備をしようと年少さんのお部屋に来てなにやらやっている時に、いよりんが年長さんのお友だちにカンチョーしたり、「あっちいって」とか言ったりしたみたい。それで、先生に注意されていたところだったらしい。

お昼寝あけで、お友だちと遊んでいてテンションあがっていたみたいですねと、先生。

カンチョーしたり、そんなきつい事をいうの!?と、意外だったので驚いたけど、まぁそれだけ自分をさらけ出せているのかもと思ってみたり…。

母親としては、いつまでも優しくかわいくいてほしいところですが、そんなところもあっていいのかしらねぇ…。
もちろん、嫌がることはしてはいけないので、そのあたりはちゃんと注意するところですけどね。

擁護するとしたら、リトルは怖がりなので鬼さんは大の苦手です!だから、鬼関係をしにやって来た年長さんにやってしまったのかも!?  


Posted by いくみん at 22:14Comments(0)つぶやき

2018年01月15日

続くかな

ワタクシ、もともと腰痛もちでして…。
去年の12月に痛みもひどくなり、MRIを受けました。
ヘルニア、腰椎すべり症、椎間板変性、脊柱管狭窄、背骨のアラインメントも良くない等々指摘されました。
で、結局のところ、悪くなったらところはもうとうしようもないので、筋力で補いましょうと。

鍛えた方が良いのは分かります。
分かりますが…、なかなかできないです。

というところで、我が家のTAKAZAPにより、とりあえず体幹を鍛えなさいと。
とりあえず2日に1回、1回につき4分でいいからやりなさい!と。

1月から始まり、半月が経ちました。

続くかなぁ。。。  


Posted by いくみん at 22:18Comments(0)つぶやき

2018年01月14日

行動力ありすぎ男子

仕事や習い事などでたかぼー、おやびん、こびんが不在の日。じゃが子をダンスの練習に連れていく時間。
今までは無条件でリトルも一緒に連れて行っていたけど、最近ついていかないで待っているというとももしばしば。
今回も、リトルにお伺いすると待ってると。
みんないないよーと言ってもテレビ見てるーと言い張るので、1人お留守番させて送迎に出かけました。
車で往復で20分くらいの所。
じゃが子を送ってそのまま帰路を急いでいると…。


  続きを読む


Posted by いくみん at 22:14Comments(0)家庭つぶやき

2018年01月13日

今シーズン初出動



初めて除雪車出動した今シーズン。
20センチくらい積もりました。


チビすけたちはうれしそう!
こどもは風の子、元気な子!  


Posted by いくみん at 11:20Comments(0)家庭つぶやき

2018年01月08日

激闘・高校サッカー選手権決勝

高校サッカー選手権決勝戦、激闘でした。
見ていて、とってもいい試合でした。

プロの試合よりも見入ってしまう。気持ちが伝わってくるからなんだろうな。
感動しました。

おやびんも高校生になり、いつしか同じような目線でみる環境になりました。
かたやいろいろなもの背負って自分に向き合い必死に乗り越え成長していく高校生。

おやびんや、君はどうなんだい?
がむしゃらに何かにチャレンジしているのかい?
彼らも同じ高校生だよ?
と、問いたい。

そして…
その機会はあったよね。
とも思う。

でももう後ろ向きにはならない方がいいから、前向きになりたい。(私が)

おやびんに、自分を見つめ直すいい機会になればいいなぁと願うしかない…。

とはいえ。
高校サッカーいい試合だったなぁなんて、そんないろいろな事を思いながら、自分が見るようになるとは思ってもいなかったかな。

とにもかくにも、いい試合でした。
  


Posted by いくみん at 21:06Comments(0)つぶやきサッカー

2018年01月05日

遅ればせながら2018

4日、遅ればせながら近くの神社にて初詣。


2018年、今年はどんな一年となるのでしょうか。
  


Posted by いくみん at 06:39Comments(0)家庭つぶやき

2018年01月03日

残念な年末年始

正月三が日も終わり。
年末年始の休み、結局食べてごろごろして終わってしまった…。
あれもしようこれもしよう…なんて思っていたけど、なにひとつせずにぐうたら過ごしてしまった。。。

明日からの日常が、こわい。  


Posted by いくみん at 23:52Comments(0)つぶやき

2018年01月02日

御節料理2018


たかぼー実家にて、毎年お義母さんお手製のおせち料理をいただく。

めでたい  


Posted by いくみん at 11:16Comments(0)家庭つぶやき

2018年01月01日

謹賀新年2018

2018年
あけましておめでとうございます。

子どもたちはいくみん実家へ、たかぼーは仕事にておひとりさまで新年を迎えました。

テレビ見てごろごろ過ごしていました。。。

今年は、

おやびん高校2年
こびん中学3年
じゃが子小学6年
リトル年中さん

に、なります。

さて、どんな一年になるでしょうか…。
私の今年の目標、まだ未定です(笑)。


今年もみなさまどうぞよろしくお願い致します。


  


Posted by いくみん at 01:37Comments(0)つぶやき