ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いくみん

2018年03月31日

春爛漫2018


おやびんとこびんは、サッカーの練習試合。
ですが、残り組今日は応援観戦に行かず、薪仕事をする事に。
久しぶりの薪仕事は、大変だけど大切な我が家の仕事。彼らも十分な戦力になるようになってきて、かなり助かる!

で、頑張った合間にお昼ごはん。
外ごはん、いいね!
花粉症のたかぼーにはしんどいかもしれないけど、気持ちが楽しくなりますね。

春だー。  


Posted by いくみん at 22:13Comments(0)家庭つぶやき

2018年03月26日

膝痛三兄弟!?

たかぼーもおやびんもこびんも、3人とも今お膝が痛いようで。
ランナーズkneeとかジャンピングkneeとか、そんなかんじなのでしょうか?
私はよくわかりませんが…。

サッカーしたり走ったりと十分にできないのは気の毒ですね。疲労もあるのでしょうが。

成長痛などで苦しんだので、なんとか膝痛から解放されるといいのですが、どうしたものか…。  
タグ :膝痛


Posted by いくみん at 22:13Comments(0)家庭つぶやきサッカー

2018年03月25日

思い立ったが吉日

晴天続いて、家のこともしなくては。

服の衣替えして、ダイニングの棚まわりを整理整頓でもしましょうか。

マイホームは、5月でちょうど10年目に入ります。物もどんどん増え、日々のばたばたに追われ、思い立ったが吉日。

で、やり始めたが…。
終わりが見えない。。。

分かっていたことだが…。  


Posted by いくみん at 21:13Comments(0)家庭つぶやき

2018年03月24日

何代目かな?!

おやびん、サッカー歴丸8年。
小3で始めたサッカーですが、親も子もいろいろな経験をさせてもらっています。

サッカー始めるまでは、まさかサッカーに関わる事になるとは想像もしていなかったぐらいですから、これもご縁なんだろうなぁと思います。

高校に入って、今ひとつサッカーに対するモチベーションが上がっていないようにも見えちゃうのですが、そこは彼次第。
もっと自分を高めてほしいなと願うばかりです。



さて、この子は何代目くんになるのかな?
おまけで、タオルももらっちゃった!

これからも、おやびんをよろしくお願いします。  


Posted by いくみん at 21:39Comments(0)家庭サッカー

2018年03月23日

なんだか悲しくなる…

悲しいなぁと感じる事がありまして…。
以下、私のぼやきです。
まだ心の整理ができていないところもあります。
(スルーしていただいて構いません)

  続きを読む
タグ :ぼやき


Posted by いくみん at 23:18Comments(2)つぶやき

2018年03月19日

完璧間近

リトル4歳、もうほぼトイレトレーニング完了か!?というところまできました。

たまに失敗もあるし、
「いやー、行かない」
と駄々をこねる時もありますが…。

なんとか、このままいけばいいなあと思っています。

もう少しで年中さん!
少しづつ、できることが増えていってます!

  


Posted by いくみん at 21:19Comments(0)家庭つぶやき

2018年03月18日

久しぶりの観戦



おやびん高校チーム、久しぶりの練習試合。
我が家の応援観戦も久しぶり。
たまたま、対戦相手も知り合いばかりだったので、楽しく観戦。
まぁでも、内容はまだまだですかなぁ。

さぁ、
春が来て、サッカーシーズン始まりますよー!  


Posted by いくみん at 13:31Comments(0)サッカー

2018年03月17日

うららかや

お天気が良く、下ふたりとおさんぽ〜。
でも、外は寒かった…。



でもね、家の中も寒いんです。。。


でもでも、春をみつけた!

ふきのとうも、芽吹いてた!

Spring has come !  


Posted by いくみん at 20:16Comments(0)家庭つぶやき

2018年03月15日

なんじゃこりゃー

お見苦しくてすみません。
こびんの足です。

最初は少しのぷつぷつができてきて、かゆいなーって言っていたんです。
それがあっという間に、こんなことに…。





皮膚科に行くと、湿布かぶれだろうと。

そ・そういえば、膝が痛いと言っていたから湿布貼った…。

でも。
貼った時のかぶれというよりは、剥がして数日後に発症したのでおかしいなぁと思っていたら。

なんと、剥がしても成分が残っていてそれが紫外線に反応してかぶれるのだとか。
裏の注意書きに書いてありますよ。って、そんなんいちいち読まないしー。。。

そして、そういえば…。

おやびんも湿布後のかぶれ、発症してたんだった。
学習能力なし…。

ここのところ、お天気良かったのもあるよね。まだ、冬の感覚があったのかもー。

なんにせよ、おそるべし湿布。。。  


Posted by いくみん at 22:26Comments(0)

2018年03月12日

焚くべきか焚かざるべきか

薪ストーブあるある!?でしょうか。
焚くか焚かないか…。
室内の気温は15度前後。

あの暖かさを知っているだけに、寒い…。
焚きたい…。

そんな、ストーブシーズンの始まりと終わり。よっぽど真っ盛りのほうがいいのかも!?  


Posted by いくみん at 21:39Comments(0)家庭つぶやき

2018年03月11日

7回目の発表会



発表会当日。

がんばってダンスしているじゃが子を見て、頼もしく感じました。
そして、他の子たちも小さい子から高校生までどの子もみんな輝いてましたね!

中高生にもなると、ダンスがめちゃくちゃ格好良い!! 動きがキレッキレ!
見ていてもとても気持ちがいいし、憧れちゃうかも。

お友達が見に来てくれたようで、お花をいただきました。良かったね!
じゃが子、おつかれさま〜。  


Posted by いくみん at 21:13Comments(0)家庭ダンス

2018年03月10日

発表会イブ2018


じゃが子5年生、明日はダンスの発表会。

年中さんからダンス始めて、かれこれ7年。
最初は体を楽しく動かせたらと始めて、でもダンスとして大丈夫なのかなぁと思っていたけれど、今では一応ダンスっぽくはなってる。

明日の発表、楽しみにしてるよ!
がんばってねー。  


Posted by いくみん at 15:25Comments(0)家庭つぶやきダンス

2018年03月09日

11歳前夜祭


じゃが子、11歳の誕生日!!

…ですが。
本人、ダンスの練習。
たかぼー飲み会。。。

と言うわけで、昨日ぷち前夜祭。
といっても、ケーキを買っていただいただけですが…。

兄たちや弟にはさまれて、日々がんばっています!

悲しいことも嬉しいことも、つらいことも楽しいことも、いいこともよくないことも、ためになることもならないことも…、いろんな経験を積んで、いろいろなご縁を感じ、それらをかてに心豊かに育ってほしいなぁ。

お誕生日、おめでとう。
  


Posted by いくみん at 18:58Comments(0)家庭つぶやき

2018年03月08日

春めく2018

ご無沙汰になりました…。
家族はみな元気にやっております。

この間、「雪だー」と言っていたのに、もうすっかりとけてなくなり、一気に春めいてきています。

一昨日、県立高校の受験が終わったようで、そういえばと一年前のおやびんのことを思い、一年の月日が経つのは早いなぁとしみじみ。

次は大学受験か。
こびんの高校受験も控えてる。
どうなるのかなぁ。

あ…。
気付けば、結婚記念日過ぎてた…。
ま、こんなもんです(笑)。

  


Posted by いくみん at 18:08Comments(0)つぶやき