2022年12月31日
2022 年大晦日
早いもので2022 年も年の瀬
我が家の1年はといいますと…。
こびんの大学受験や一人暮らし、じゃが子の高校受験がありました。
今年は割といろいろな所に行きました。
北海道や静岡や岐阜や三重や大阪や京都なんかも。
久しぶりの北アルプスやトレラン、旅ランもしました。
良い時もそうでない時も
楽しい時もつらい時も
いろいろな感情があったなかで、なにより家族無事に過ごせていることに感謝です。
ありがとうございます。
来年も少しでも成長できますように。
我が家の1年はといいますと…。
こびんの大学受験や一人暮らし、じゃが子の高校受験がありました。
今年は割といろいろな所に行きました。
北海道や静岡や岐阜や三重や大阪や京都なんかも。
久しぶりの北アルプスやトレラン、旅ランもしました。
良い時もそうでない時も
楽しい時もつらい時も
いろいろな感情があったなかで、なにより家族無事に過ごせていることに感謝です。
ありがとうございます。
来年も少しでも成長できますように。
2022年12月25日
続・メリクリ2022
2022年のクリスマスはありがたいことに、みんなのタイミングが合い、宿も取れたので、家族揃っていざ大阪へ。
まずは大阪城。偶然にも謎解きのイベントをしているという事で参戦してきました。
リトルだけで解けるだろうと思っていましたが、なかなかに難易度が高く家族みんなの力を合わせてなんとかクリア!
翌日はココ↓

本場の笑いを堪能し、楽しい時間を過ごしました!
まずは大阪城。偶然にも謎解きのイベントをしているという事で参戦してきました。
リトルだけで解けるだろうと思っていましたが、なかなかに難易度が高く家族みんなの力を合わせてなんとかクリア!
翌日はココ↓

本場の笑いを堪能し、楽しい時間を過ごしました!
2022年12月24日
2022年12月17日
2022年12月16日
2022年12月15日
2022年12月13日
リトル、矯正はじめました

リトル小3来月9歳、歯の矯正をはじめました。
虫歯の治療に行ったときにマウスピースも勧められ、はじめてみました。
1週間経ちましたが、朝までマウスピースが外れずにおれたのはまだ数回のみ。
口にテープを貼ったり、貼り方を変えてみたり試行錯誤ですが、慣れるにはまだまだな様子です。
がまんやー。
2022年12月12日
はじめての伊勢神宮参拝と大白公園で日の出
たかぼーと伊勢に行ってきました。
まずは大白公園で日の出を迎えます。

道の駅 海山から出発し、
熊野古道馬越峠経由して、
天狗倉山へ。
最初の石畳も風情があり、道中も歩きやすく景色も良し。

岩の上に登ってみる景色は気持ちがいいのだけれど、歳をとったからなのか最近特にビビりになって、ぞわぞわしちゃいます…。

そして、伊勢神宮へ。
参拝の順序通りに外宮と内宮のお参りをしてきました。

神聖な場所に行かせてもらいお参りし、感謝の気持ちを伝えさせてもらえました。
また明日からがんばろう!
まずは大白公園で日の出を迎えます。

道の駅 海山から出発し、
熊野古道馬越峠経由して、
天狗倉山へ。
最初の石畳も風情があり、道中も歩きやすく景色も良し。

岩の上に登ってみる景色は気持ちがいいのだけれど、歳をとったからなのか最近特にビビりになって、ぞわぞわしちゃいます…。

そして、伊勢神宮へ。
参拝の順序通りに外宮と内宮のお参りをしてきました。

神聖な場所に行かせてもらいお参りし、感謝の気持ちを伝えさせてもらえました。
また明日からがんばろう!