ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いくみん

2019年01月28日

手びねり完成!


先月温泉旅行した時に陶芸体験した作品が完成して送られてきました。
味があるね!

300グラム程あるし、保温効果はないし、熱はダイレクトに伝わるしで、実用性はどうかしらね(笑)。  


Posted by いくみん at 23:01Comments(0)家庭

2019年01月27日

やっばり雪遊び


今シーズン初めてかな、積もりました。
10センチはないですが。

お子たちは、やっぱり雪が好き!
天然の滑り台で、時間も寒さも忘れて遊んでいます。
季節を感じ楽しむ。大事です  


Posted by いくみん at 14:06Comments(0)家庭つぶやき

2019年01月26日

経過観察で

以前風邪をこじらせたのか肺炎になってたような事がありましたが、その後のフォローに先日CTを撮ってきました。
画像上は去年と変わりないようで、一年後くらいの定期フォローでよさそう。
まぁまずはひと安心。

でも、同じ病気に姉もかかったようで、こちらは本格的な治療が必要になるかもとの事。

知り合いも癌を患ったとかなんやかんや聞くと、改めて、健康って当たり前じゃないんだなぁと痛感。

いつ、誰が、どうなってもおかしくはないと分かってはいても、なかなか…。
  


Posted by いくみん at 21:45Comments(0)つぶやき

2019年01月24日

afternoon tea



至福のひととき!
貴重なひととき!


いくつになっても私という人生はまだまだいろいろと迷子をしているなぁ…
  
タグ :至福午後


Posted by いくみん at 21:17Comments(0)つぶやき

2019年01月23日

こびん祝・高校合格

こびん、高校受験に合格がきまりました!

今日学校の放課後、担任の先生から伝えてもらったそうです。
先生に、もうちょっと喜べー!と言われたそうですよ(笑)。

高校受験、人生の通過点でしかまだないです。
あとはこびん次第。どう生きるか、あなた次第です。
携わってくださった方々、応援してくれた人たちに感謝して、またそのご縁に感謝して、次のステップにいかしてください。

なにはともあれ、おめでとう。
とりあえずおつかれちゃん。  


Posted by いくみん at 22:22Comments(0)家庭つぶやき学校

2019年01月22日

リトル5歳!

リトル、今日は5歳の誕生日!
5年前の今日、お産だったなんてにわかに信じがたい気がします。
今朝、母子手帳に貼ってある出産後間もない家族みんなの集合写真を見ました。
子どもらみんな幼くて、でもたかぼーもいくみんも見た目は変わらなくて。
それでも確実に5年の月日は流れていて、
大人の見た目は変わらなくても、きっと親として少しは成長できているんだろう。
と、思う反面ホントにできているんだろうかと振り返ってみたり。
ただ、縁あってこうしてこのメンバーで家族になり、一緒に過ごせていることに感謝です。


ぼくは、だいすきな いちごケーキ。



誕生日、家族みんなおめでとう!  


Posted by いくみん at 21:57Comments(0)家庭つぶやき

2019年01月21日

Do your best!こびん高校受験

今日は、こびんの推薦入試。
がんばっておいでー!


↑ お正月に義姉がくれました
ありがとうございます  


Posted by いくみん at 07:41Comments(0)家庭つぶやき学校

2019年01月20日

リトル、じをかく

リトル年長さん、明後日で5歳。
ほぼ はじめて もじをかく



なんて書いてあるでしょう?

「みんなだいすき」

だって。

何も言っていないのに、突然自分でこの言葉を書くと言って紙とペンを持ってきた。

筆圧が弱くひょろひょろ文字ですが、
言葉のチョイスといい、
一生懸命書いている姿といい、
なんて可愛いのだ。

嗚呼、親バカ。
  


Posted by いくみん at 20:52Comments(0)家庭つぶやき

2019年01月14日

成人の日2019快晴

2019年の成人の日の三連休は、1月とは思えないくらいの快晴。日中、日なたでは上着なくても過ごせそうなくらい。
じゃが子とリトルと3人でぶらりとドライブ
久しぶりの海はやっぱり気持ちがいい〜。
きれいな空と海と波の音。
日常を忘れ、ずっとぼぉーっと過ごしたい。



いつもはなかなか行けない所まで行って、外でバドミントンやフリスビーや遊具で少し遊んだりして、下2人とのひととき。
リトルに関してはほとんど外で遊んであげられてないかもと、少し反省。。。

また、お天気良い日は遊びに行こー!  


Posted by いくみん at 21:15Comments(0)家庭つぶやき

2019年01月13日

おやびん・初取得とデビューと



そして、美容室デビュー。
パスポート取得のためにいくみん実家に寄り、たまたま彼の従兄弟がヘアカットするというので、便乗しちゃいました!

今までいくみんがなんちゃってで切っていたのですが、年頃になってかなかなか短く切らせてもらえなくて…。
プロの美容師さんに短く切ってもらってすっきり!
そしたら、「今まではいくみんが下手やからやー」って。。。
そだねー(涙)。

そして、いくみん献血もできたし、記念品のタンブラーも頂いちゃいました!
献血は16歳からできるし、今度はおやびんも献血デビューだ〜  


Posted by いくみん at 22:49Comments(0)家庭つぶやき

2019年01月12日

マイファミリーブーム新春

冬休み、年始、時間があるからか、映画を見ることが多いのかな!?今年は、「ホビット」を家族みんなで見ました。

まぁ、じゃが子はドキドキとかハラハラとか苦手なようで、時々見たり見なかったりとしていましたが…。
まぁ、高校受験を控えている人もいますが…。

何年か前にホビットやロードオブザリングを何度か見たので初めてではないのですが(子供たちは初めて)、話が複雑というか緻密というか、忘れていたりもしているので、初めて見る感覚で思わず見入ってしまいます。

それと、昔から思っていることがあって。
自分たちが良いと思う映画を、いつかまた子供たちと一緒にたくさん見られたらいいなと思っていました。
彼らも大きくなり、一緒に楽しんで見ることができるようになりました。
うれしいなぁ。

パンフレット出してきたり、ネットで調べてみたりと、あーだこーだ話すのも楽しいな。

あともう少しすると、じゃが子やリトルも一緒に見れるよね!

でもそのときには、おやびんもこびんもいないのかなぁ。
家族揃ってできることがカウントダウンされるのかなと思うと、寂しいような。。。  


Posted by いくみん at 21:04Comments(0)家庭つぶやき

2019年01月06日

初・セーラー服

じゃが子6年生、あと3ヶ月後には中学生になります。初のセーラー服です。
なんだか一気にお姉さんに見えちゃうかも!
ちなみに、サイズは165センチのウエスト60センチ。



制服合わせに行ってきましたが、高ーい!!
じゃが子に学ラン着せようか…(笑)。

そういえば、
ダブル入学ということは、こびんの高校入学時にも、制服やら教科書やらもあるのかー。
自転車も買わなあかんのかー。
むむむ。
今ごろ金欠を自覚するという鈍臭さ。。。
嗚呼、おそろしや。
  


Posted by いくみん at 21:25Comments(0)家庭つぶやき

2019年01月03日

結局ぐーたらな休日

正月三が日もあっという間に終わりました。
結局のところ、ずっとごろころだらだらな日々でした。
新年早々これでいいのか!
そして、こうして脂肪をどんどん蓄えていくのです。。。
すっかり休みボケでして、明日からおやびんもこびんも学校。
朝起きられるのか、いくみん!
  


Posted by いくみん at 20:20Comments(0)つぶやき

2019年01月01日

2019謹賀新年

2019年新年あけましておめでとうございます


今年は、
おやびん高校3年
こびん 高校1年
じゃが子 中1
リトル 年長

どんな一年になりますか。
どうぞよろしくお願いいたします。
  


Posted by いくみん at 17:04Comments(0)家庭つぶやき