2011年03月22日
何気ない日常の尊さ・・・
じゃが子の通っていたNPO法人子育て支援センターの20周年記念イベントが、地元ショッピングセンターでありました。卒園しましたが、歌や合奏やダンスをご披露しました。
絵本ライヴもそのひとつだったのです。「いいからいいから」「一日おもちゃ」など大人も楽しく聞かせていただきました。
子供達の発表を見ていて、ふと思いました。
絵本ライヴもそのひとつだったのです。「いいからいいから」「一日おもちゃ」など大人も楽しく聞かせていただきました。
子供達の発表を見ていて、ふと思いました。
休日で遊んでいるひとときでもそうなのですが・・・。
こうやって、こどもたちが発表すること、こどもたちが無邪気に遊んでいること・・・、何気ない日常が過ごせることは当たり前ではないんだなぁということをあらためて痛感しました。
そんなことを思ったら、胸がとても熱くなりました。
同時に、いいのかなぁ・・・?ごめんなさい。。。という気持ちにもなりました。
複雑です。
また、おやすみのところわざわざ足を運んで見に来てくれた友人家族みなさんに感謝しています。
ありがとうございます。
Posted by いくみん at 08:13│Comments(0)
│つぶやき