2016年09月28日
悶々とそして堂々巡り
おやびんの進路について、親子会議真っ只中。というか、議論にもならないかも。正直、もっと議論になるかと思っていたけど、そんな次元にまでいかなかった…。
親と子の思いは平行線。
おやびんの核心に響かない。届いたとしてもそこまで。そこから先に進めない…。
私の今の心のつぶやきです。
整理のために記します。
親と子の思いは平行線。
おやびんの核心に響かない。届いたとしてもそこまで。そこから先に進めない…。
私の今の心のつぶやきです。
整理のために記します。
結局のところ、今のその彼を作り上げたのは私?
自分を閉ざしてしまうのは私のせい?
自分の殻に閉じこもってしまうのは私のせい?
壁にぶつかるのが怖くて防護線をはりまくってしまっている?
自分の弱さを受け入れたくなくて逃げていません?
で、しまいには、
高校行かない…。
生きる価値がない…。
もう、放っておいてほしい…。
とまで言われた。
悲しい。。。
今までの私の子育てを打ち砕かれているよう。
彼の自己肯定感を育んであげられなかったのだろう。
私もまだまだ未熟者。
親子でもがいている。
自分を閉ざしてしまうのは私のせい?
自分の殻に閉じこもってしまうのは私のせい?
壁にぶつかるのが怖くて防護線をはりまくってしまっている?
自分の弱さを受け入れたくなくて逃げていません?
で、しまいには、
高校行かない…。
生きる価値がない…。
もう、放っておいてほしい…。
とまで言われた。
悲しい。。。
今までの私の子育てを打ち砕かれているよう。
彼の自己肯定感を育んであげられなかったのだろう。
私もまだまだ未熟者。
親子でもがいている。