ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いくみん

2017年12月01日

電気温水器の診断は…

業者さんが修理に来てくれました。
電気温水器の診断は、一番故障で多いヒーター部分で取り替えれば当面はいけるでしょうとの事でした。
なので、とりあえずは本体ごとまる替えはしなくてすみそうです。

とはいえ、少なくない出費にはなりました。。。
それに、時間の問題なのかもしれませんし。

雨風寒い中、対応してくださった業者さん、ありがとうございました。
また、これにあたり、我が家のハウスメーカーさんにはかなり久しぶりにお世話になりいろいろ対応していただいて助かりました。
ありがとうございました。

それにしても、いつもの日常が送れないというのは、結構ストレスになりますね。
何気なく過ごしておりますが、当たり前のことがありがたいんですよね。
その事に気がつきなさいよ、という事だったのかもしれませんね。

何はともあれ、まずはよかったです。
まだお風呂には入れていませんが、無事に入れますように…。




同じカテゴリー(家庭)の記事画像
令和7年度大学入学式
たかぼー2024年度 〆のフルマラソン 
じゃが子お引越し
さみしいお知らせ 我が家の愛車
久しぶりのハイキングに展望台まで
仮免合格!
同じカテゴリー(家庭)の記事
 令和7年度大学入学式 (2025-04-06 19:41)
 新・社会人おやびん、入社式 (2025-04-01 21:12)
 たかぼー2024年度 〆のフルマラソン  (2025-03-30 21:03)
 じゃが子お引越し (2025-03-29 19:57)
 さみしいお知らせ 我が家の愛車 (2025-03-23 21:52)
 久しぶりのハイキングに展望台まで (2025-03-22 15:49)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電気温水器の診断は…
    コメント(0)