2021年03月09日
司会のち祝14歳
今日は高校2年のこびん高校で、2年生を対象としたキャリア塾というプチ講演会がありました。父母の会が主催なので委員が司会進行をしなければいけないという事で、場慣れもしてなければ人前で話すこともない私が司会を仰せつかってしまいました。。。


不甲斐ないながらもなんとか終わりひと安心。
私が担当させていただいたのは、中小企業診断士という国家資格をお持ちの方。私自身も知らない分野だったので、とても良い機会でした。
生徒の中には、お行儀のあまりよろしくない子もいれば、熱心に聞いている子もいて、でも、この先の進路を決める上ではこういう機会は必要だろうなぁと改めて感じました。
それまでの段取りや司会なども含め、初めて知った中小企業診断士の方のお話など、私自身も良い経験になりました。
なんとか任務を終えて、本日のメインイベントは…。
じゃが子の14歳のお誕生日ー!!

我が家の姫は、出来の悪い子ほどかわいいという類でしょうかね。ま、母がいくみんですから仕方なしといったところですかね。。。
来年は高校受験、そしてその先と、もうひと踏んばりがんばってね。
誕生日おめでとう。
私が担当させていただいたのは、中小企業診断士という国家資格をお持ちの方。私自身も知らない分野だったので、とても良い機会でした。
生徒の中には、お行儀のあまりよろしくない子もいれば、熱心に聞いている子もいて、でも、この先の進路を決める上ではこういう機会は必要だろうなぁと改めて感じました。
それまでの段取りや司会なども含め、初めて知った中小企業診断士の方のお話など、私自身も良い経験になりました。
なんとか任務を終えて、本日のメインイベントは…。
じゃが子の14歳のお誕生日ー!!

我が家の姫は、出来の悪い子ほどかわいいという類でしょうかね。ま、母がいくみんですから仕方なしといったところですかね。。。
来年は高校受験、そしてその先と、もうひと踏んばりがんばってね。
誕生日おめでとう。