ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いくみん

2024年03月12日

電気温水器からエコキュートへ

約1週間ぶりにゆっくりまったりお風呂に入れました。
我が家で約16年頑張ってくれた電気温水器君、今まで何回か不具合があって、その都度たかぼー技師さんが応急手当てをしてくれてたのだけど、さすがに厳しくなってきたのかな。
私たちもお湯のバケツリレーではなかなか大変でもありました。

ということで、
新たにエコキュートを我が家にお迎えすることとなりました。

ダイキン 高圧タイプ給湯専用460リットル用
最高使用圧力240k Pa で53万円 也


補助金が出るようなので、15万はバックされるとの事。とっても助かります。

圧力が電気温水器に比べて2倍くらいになるという事なので、ミラブルの効果も更に実感できることを期待しております。

とはいえ、お湯が使えることに感謝。
あとは大金をなんとかしぼりださねばですが…。




同じカテゴリー(家庭)の記事画像
4代目愛車、ステップワゴンとお別れ
お花見2025春
令和7年度大学入学式
たかぼー2024年度 〆のフルマラソン 
じゃが子お引越し
さみしいお知らせ 我が家の愛車
同じカテゴリー(家庭)の記事
 4代目愛車、ステップワゴンとお別れ (2025-04-17 22:07)
 お花見2025春 (2025-04-12 21:11)
 令和7年度大学入学式 (2025-04-06 19:41)
 新・社会人おやびん、入社式 (2025-04-01 21:12)
 たかぼー2024年度 〆のフルマラソン  (2025-03-30 21:03)
 じゃが子お引越し (2025-03-29 19:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電気温水器からエコキュートへ
    コメント(0)