ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いくみん

2019年01月12日

マイファミリーブーム新春

冬休み、年始、時間があるからか、映画を見ることが多いのかな!?今年は、「ホビット」を家族みんなで見ました。

まぁ、じゃが子はドキドキとかハラハラとか苦手なようで、時々見たり見なかったりとしていましたが…。
まぁ、高校受験を控えている人もいますが…。

何年か前にホビットやロードオブザリングを何度か見たので初めてではないのですが(子供たちは初めて)、話が複雑というか緻密というか、忘れていたりもしているので、初めて見る感覚で思わず見入ってしまいます。

それと、昔から思っていることがあって。
自分たちが良いと思う映画を、いつかまた子供たちと一緒にたくさん見られたらいいなと思っていました。
彼らも大きくなり、一緒に楽しんで見ることができるようになりました。
うれしいなぁ。

パンフレット出してきたり、ネットで調べてみたりと、あーだこーだ話すのも楽しいな。

あともう少しすると、じゃが子やリトルも一緒に見れるよね!

でもそのときには、おやびんもこびんもいないのかなぁ。
家族揃ってできることがカウントダウンされるのかなと思うと、寂しいような。。。  


Posted by いくみん at 21:04Comments(0)家庭つぶやき